歯科の医療機関は、病院に属する歯科と、クリニックといわれている歯科診療所があります。病院には、一般病院、大学病院などがあり、大学病院では、先端の設備や機器を備えて、診療だけでなく臨床教育や臨床研究が行われています。歯学部の学生にとっては、教育実習の場でもあり研究機関でもあるため、先端歯科医療が進められているようです。
歯科診療所は、歯科医師が公衆や不特定多数の人のための歯科医業を行う場所で、少数の患者を入院させる施設があるところから、入院させる施設がないところもあります。
歯科での診療科目には、歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科があります。歯科は一般歯科、小児を対象としているのが小児歯科、矯正装置を使って歯並びや咬み合わせを改善するのは矯正歯科になります。歯科口腔外科では、口の中やあご、顔面やその近辺に現れる疾病を扱う診療科です。
- 2023.03.01
- 唾液の働きについて
- 2023.02.01
- 親知らずについて
- 2023.01.01
- 病院歯科と歯科診療所
- 2022.12.01
- 歯科衛生士について
- 2022.11.01
- インプラントの利点
病院歯科と歯科診療所
投稿日:2023年1月1日 更新日:
-
2023/03/01
唾液の働きについて
-
2023/02/01
親知らずについて
-
2023/01/01
病院歯科と歯科診療所
-
2022/12/01
歯科衛生士について
-
2022/11/01
インプラントの利点