-
呼吸法とドライマウス
2020/10/01 -ブログ記事
口呼吸がインフルエンザに感染するリスクを高めているということをご存じですか。雑誌の特集記事によりますと、口呼吸をしていた人が、鼻呼吸の訓練を行ったところインフルエンザに感染するリスクが低下したという結 ...
-
お口ケアの達人たちからのヒント
2020/09/01 -ブログ記事
お口の中には、たくさんの菌が住んでいるようです。その数、1000億以上とも言われ、約6000億の菌が活動しているとも考えられているようです。皆さんの口内の細菌は、皆さんの健康に悪い影響を与えるものもい ...
-
親知らずは、なぜ抜くの?
2020/06/01 -ブログ記事
親知らずの歯は、抜いた方が良いなどと言われているのはどうしてでしょうか?そもそも、どうして、親知らずなどと呼ばれる、歯が生えてくるのだろうかと疑問に思う人もいるかもしれませんが、その理由に関しては、定 ...
-
健康で長生きする歯をつくろう
2020/05/08 -ブログ記事
年齢ともに健康な歯の本数を失ってしまうのは、日頃のケアに問題があると考える歯科医の発言には、デンタルケアは、年齢とともに変化していくべきものであるといった考えがあるようです。歯を失うお口のトラブルとし ...
-
予防できる「誤嚥性肺炎」
2020/04/18 -ブログ記事
「誤嚥性肺炎」は、お年寄りなどが、食事の際の飲み込みに問題があるような場合に、飲み物や食べ物が、誤って気管に入りこんでしまい、その際に、飲み物や食べ物だけではなく、細菌を気道に取り込んでしまう事から、 ...
-
マウスガードと歯の力
2020/03/30 -ブログ記事
スポーツ選手が、激しい活動を行う中で、マウスガードなどを装着している事が、多くありますが、スポーツや日常生活のシーンの中で、歯は無意識のうちに酷使されている事があるのです。これは、自然な事柄であって、 ...
-
歯科医が行う最善の努力
2020/02/19 -ブログ記事
膿漏治療を行うにあたり、勿論歯磨きなどの生活改善は必須ですが、それだけでは完璧にはなりません。本来、医患共同です。医師側も当然ツボをおさえた努力が必要となってきます。そのいくつある治療技術の中で暫間固 ...
-
歯科治療を受ける前に「現病歴」「服薬歴」の確認
2020/01/10 -ブログ記事
歯科医院で治療を受ける際、皆さんが日頃から服用しているお薬や、持病の有無などの情報は、歯科医にとって、治療を行う中で大変重要な情報であるのです。ですから、もし、皆さんの中で、何か他の病気で治療を行って ...
-
「誤嚥性肺炎」を防ごう
2019/11/18 -ブログ記事
「肺炎は老人の友」などと言われても、ピンとこない方は、老人施設などで、亡くなる方の多くの原因が、「肺炎」である事実を知る機会が、これまでになかったのかもしれません。 おそらくは、介護施設などで、働くス ...